かねてより体の弱いタヌキですが、コロナ禍にあっても風邪をひくことなく健やかに過ごしてまいりました。 マスク着用・手指の消毒の徹底のおかげなのだと思います。 しかし残念ながら昨日、毎年恒例の症状がタヌキに発症しました。 扁桃腺の張れ 咳 くしゃみ 例年で ...
もっと読む
カテゴリ:健康に勝る財産はなし > コロナ時代
【打つ手無し】コロナ2次感染の恐怖
おはようございますタヌキです。 政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を継続していた東京など首都圏の1都3県と北海道でも31日までの期限を待たずに解除ました。 小池東京都知事はそれに先だって5月22日には「新型コロナウイルス感染症を乗り越 ...
もっと読む
【緊急事態宣言全面解除?】映画シン・ゴジラの辿った道を・・・
みなさまご機嫌いかがでしょうか?仮巣まいのタヌキです。 政府は、現在、首都圏4都県(東京、神奈川、千葉、埼玉)と北海道で発令されている『新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言』を全面解除する方針を、専門家でつくる基本的対処方針等諮問委員会に提示 ...
もっと読む
【コロナ時代】安倍のマスク未着ですが、すでにマスクバブル崩壊の兆候
みなさま健やかにお過ごしでしょうか。 ステイホーム(何度聞いても、ルー大柴氏を思い出させるスラングです)だそうで、ほぼ仮の巣から一歩も出ていない『史上初のGW』期間も終わりました(タヌキは髭社長に、こき使われていましたが・・・)。 ロックダウンまで踏み込 ...
もっと読む
史上初っ!!原油のたたき売り コロナウィルスの猛威は原油を廃棄物に変えた
4月20日、アメリカの原油先物は0ドルを割ってマイナス37.59ドルを記録。コロナショックは原油先物の暴落を招いた今年1月5日に64ドル72セントの高値を付けていたウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物は、マイナス37.59ドルまで暴落しました。半月も経たないう ...
もっと読む
『魚をあげるよりも、魚の捕り方を教える』べき、マスクの作り方を広めよう
『魚をあげるよりも、魚の捕り方を教える』べき、マスクの作り方を広めよう「人に魚を与えると1日で食べてしまう。しかし人に釣りを教えれば生涯食べていく事が出来る」(老子) 安倍首相発案の『一世帯当たりマスク2枚を郵送』というのも、何もしないよりはマシではありま ...
もっと読む
【コロナ時代】東京都、休業協力要請の業種を公表予定
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、東京都は10日、休業などへの協力を要請する具体的な業態や施設の種類を公表するそうです。協力を要請するものの中には、ネットカフェやパチンコ店などの休業のほか、居酒屋を含む飲食店では営業時間を朝5時から夜8時までにするこ ...
もっと読む
【コロナ時代】東京都内がシャッター街になるのは時間の問題
4月7日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が東京・大阪など7都府県に対して発出されて一日経過・・・NYダウは23,433.57ドル ▲3.44% +779.71 まで回復しています。 終値は3月11日以来約1カ月ぶりの高値で終了しました。 欧米において新型コ ...
もっと読む
手作りマスクの作り方(ハンカチを折るだけ)
ハンカチからマスクを作る方法【埼玉大学教育学部生活創造講座家庭科分野被服学研究室公表資料】またも前回から間が開いてしまいました。その間にコロナウィルスの世界的な流行で世界中の経済は大きな痛手を負っています。米国株価も連日の史上最高値更新のニュースが続いた ...
もっと読む