お世話になっております。
 タヌキです。

 米国株式市場は3日続伸、これまで連日株価の動きをモニターし続けてきましたが

「なんとなく大丈夫じゃないかな」と以前、AMZNとBARKを売却したドルを解禁、

IBMを購入してしまいました

115.98ドルで85株…またも全力買いです!

 購入後は、連日の睡眠不足が祟り、寝落ちしてしまいました。
 なので市場の雰囲気や感想について、詳細を書き込むことが出来ません。(面目次第もございません)

 AAPLは決算が良かったのに時間外取引で売られているとのこと、市場が回復している流れの中で主要株であるAAPLが好決算にもかかわらず下げているというのは…
 何か市場の流れが今までの「IT・通信主導」からズレてきているのかもしれません…

  ※投資判断は自己判断自己責任です。

日本時間2018/11/2 6:00現在


NYダウ   :25,380.74 (+264.98)
NASDAQ  : 7,434.06 (+128.16)
S&P500   : 2,740.37 (+28.63)
VIX恐怖指数:   19.34(-8.90%)

上海総合指数:    2,606.24 (+3.45)

為替ドル円 :112.66

日経平均先物大証(夜間):21,760.00

VIX恐怖指数が大きく下がり、ようやく20を下回りました。

この辺りで、疲れがどっと出てしまいまして…寝落ちです。
布団で寝よう…

 ではタヌキは巣穴に戻ります(オヤスミナサイマセ)。
↓をクリックして応援いただければ幸いです