NY市場は2%以上の反発を見せました。 新型コロナウイルスの治療薬開発への期待(根拠は薄いですが・・・)。 アルファベットの決算が市場予想よりも良かったため、直接人間が接触せずに商売できる「GAFA銘柄」が市場を牽引している形になっています。なりふり構わないF ...
もっと読む
2020年04月
史上初っ!!原油のたたき売り コロナウィルスの猛威は原油を廃棄物に変えた
4月20日、アメリカの原油先物は0ドルを割ってマイナス37.59ドルを記録。コロナショックは原油先物の暴落を招いた今年1月5日に64ドル72セントの高値を付けていたウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物は、マイナス37.59ドルまで暴落しました。半月も経たないう ...
もっと読む
『魚をあげるよりも、魚の捕り方を教える』べき、マスクの作り方を広めよう
『魚をあげるよりも、魚の捕り方を教える』べき、マスクの作り方を広めよう「人に魚を与えると1日で食べてしまう。しかし人に釣りを教えれば生涯食べていく事が出来る」(老子) 安倍首相発案の『一世帯当たりマスク2枚を郵送』というのも、何もしないよりはマシではありま ...
もっと読む
【コロナ時代】東京都、休業協力要請の業種を公表予定
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、東京都は10日、休業などへの協力を要請する具体的な業態や施設の種類を公表するそうです。協力を要請するものの中には、ネットカフェやパチンコ店などの休業のほか、居酒屋を含む飲食店では営業時間を朝5時から夜8時までにするこ ...
もっと読む
パウエル議長が長期間の金融緩和の継続を示唆、企業向けの新たな資金供給策を発表
NY株式市場はダウは続伸、前日比285ドル80セント高の23,719ドル37セント(▲1.22%)で終了。一時的には上げ幅は500ドルを超え、大台である24,000ドルを上回る場面もありました。 今後の目標は終値で24,000ドルを超えることとなります。米国の経済支援 トランプ大統領の ...
もっと読む
【コロナ時代】東京都内がシャッター街になるのは時間の問題
4月7日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が東京・大阪など7都府県に対して発出されて一日経過・・・NYダウは23,433.57ドル ▲3.44% +779.71 まで回復しています。 終値は3月11日以来約1カ月ぶりの高値で終了しました。 欧米において新型コ ...
もっと読む
手作りマスクの作り方(ハンカチを折るだけ)
ハンカチからマスクを作る方法【埼玉大学教育学部生活創造講座家庭科分野被服学研究室公表資料】またも前回から間が開いてしまいました。その間にコロナウィルスの世界的な流行で世界中の経済は大きな痛手を負っています。米国株価も連日の史上最高値更新のニュースが続いた ...
もっと読む