短期的な株価動向(タヌキ的妄想)


米中間の貿易戦争の停止アルゼンチンでの20カ国・地域(G20)首脳会合後の夕食会で決まりました。

FRBで来年の利上げ動向が、市場で予想されています。(市場盛り込み済み)

超短期的にはアメリカ市場も含め、世界的に大きな蓋が外れたような感じになるかもしれません。
しかし、『米中貿易戦争の休戦』は90日しか期限はありません。
90日…これで4000年の歴史を誇る中国が大きく変わるのは難しいでしょう。

年明け早々にもまた、世界的株価の不安定が話題になるかもしれませんね。

昨日は、夕食会の情報を血眼になって探し回ってしまいました。
日曜日というのに、げっそり疲れてしまいました(ほぼ毎日が日曜日なタヌキって…少し落ち込みますが)。

※投資判断は自己判断自己責任です。

 ではタヌキは巣穴に戻ります。
↓をクリックして応援いただければ幸いです
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 

金融・投資ランキング
人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村